JMB提携航空会社のJAL特典航空券でラウンジは使える? | JMB提携航空会社の歩き方

提携航空会社の特典航空券でサクララウンジは使える?

予約に役立つ情報
スポンサーリンク

JGCメンバーなら、ラウンジが使えるかどうか気になるところですよね。

せっかく海外にいくなら、サクララウンジに寄ってカレーを食べていかないと旅行気分が盛り上がらない、って人もいると思います(すいません、私だけかもしれません・・・)。

もちろんJAL便なら、エコノミークラスの予約だろうが、どんな時でもサクララウンジが利用できますが、提携航空会社を使う場合はどうなんだろうって思いません?

結論から言うと、使う航空会社がワンワールド加盟ならOK、そうじゃなければNGとなります。

もちろん、特典航空券でビジネスクラスやファーストクラスを予約した場合はどの航空会社でもラウンジ利用が可能です。

航空会社ごと、特典航空券での搭乗クラスごとのラウンジ利用可否について表でまとめてみました。

航空会社/搭乗クラスエコノミービジネス/ファースト
アメリカン航空
マレーシア航空
スリランカ航空
カタール航空
ブリティッシュエアウェイズ
キャセイパシフィック航空
フィンエアー
カンタス航空
ハワイアン航空×
大韓航空×
エミレーツ航空×
エールフランス×
中国東方航空×
スポンサーリンク

なぜ航空会社によって違いが出るかというと、JGCメンバーは自動的にワンワールドエリートステータスを保持しているからです。

ワンワールドのステイタスでサファイア以上であれば場合はラウンジ利用が可能になります。

なので、ワンワールド加盟の航空会社利用時は、JAL便を利用するのと同様にエコノミークラスの予約でも、ラウンジを利用することが可能です。

例えば、ハワイアン航空でホノルル行きのエコノミークラスを特典航空券で予約した場合、羽田や成田でサクララウンジに入ることはできませんが、アメリカン航空でロサンゼルス行きの特典航空券を予約した場合はラウンジへ入れます。

目的地でも同様で、上記の場合ホノルルではラウンジに入れません。

一方で、ロサンゼルスではサクララウンジはありませんが、One World Los Angels Loungeというのがあり、そこに入れます。エメラルドの資格を持ってれば、さらにカンタスのファーストラウンジも使えます。

ロスのカンタスファーストラウンジってかなり良いみたいですね。ロスのワンワールドラウンジは正直言って、あまりたいしたことないのですが、カンタスの方は行った方のブログを見るとかなり素敵な感じです。

でも、当面JGCプレミアまで辿り着く見込みもないし、ましてファーストクラスに乗ることもないと思うので、カンタスファーストラウンジに入れる機会はないだろうな。。。

タイトルとURLをコピーしました