陸マイラー入門【ゼロから始めて、1年で15万マイル貯める方法】 | JMB提携航空会社の歩き方

陸マイラー入門【ゼロから始めて、1年で15万マイル貯める方法】

陸マイラー入門
スポンサーリンク

このブログはJAL提携航空会社の特典航空券を予約するのに役立つ情報を発信していますが、このページではそもそも「どうやったらそんなにマイルが貯まるの?」というマイル初心者向けに、マイルの貯め方について解説します。

普段はフライトマイルとショッピングマイルだけでマイルを貯めてるという方も、「あと1万マイルあればビジネスクラス予約出来るのに」みたいに、マイルをチョイ足ししたいという時にも役立つ情報です。

最初にお断りします。このサイトは赤組(JAL)専用です。

青組(ANA)の方、ごめんなさい。

マイルの貯め方は3通り

マイルを貯めるには、3つの方法があります。

  1. フライトマイル【飛行機に乗って貯める】
  2. ショッピングマイル【JALカードの利用で貯める】
  3. ポイント移行【他社のポイントからマイルへ移行する】

フライトマイル以外は、「陸マイラー」と言われてる方法ですね。

ちなみに、陸マイラーとは、昔「陸サーファー(おかサーファー)」と呼ばれる海に入らないサーファーの人たちがいて、それになぞらえて空を飛ばないマイラーのことを「陸マイラー」と呼んだりします。

マイルの貯め方のそれぞれの特徴は・・・

1.フライトマイル【飛行機に乗って貯める】

一番基本的なマイルの貯め方ですが、残念ながら出張族とかでない限り最もマイルを貯めにくい方法です。

どのぐらい貯まらないかというと・・・

例えば、旅行で東京(羽田)から沖縄(那覇)まで行く場合、多くの方は往復割引ではなく、スペシャルセイバーなどの割引運賃やパッケージツアーでいくと思います。

その場合に獲得できるフライトマイルは、下記の通りです。

スペシャルセイバーのフライトマイル>
往復:1,476マイル

パッケージツアーのフライトマイル>
往復:984マイル

沖縄は国内線では東京からの長距離路線のひとつですが、往復して1,000~1500マイル程しか貯まりません。

特典航空券でハワイに行こうとした場合、エコノミークラスでも40,000マイルは必要なので、東京-沖縄を30~40回も往復しないと貯まりません。

しかもマイルには3年間という有効期限があります。

普通の方は3年間で30回も沖縄旅行行きませんよね(笑)

「特典航空券を予約して家族全員ビジネスクラスでハワイ行きました!」みたいな人をX(Twitter)やブログで見かけると思いますが、フライトマイルだけでそんなに貯められるわけないということがお分かりいただけると思います。

実際は、上級会員になるとボーナスマイルが上乗せされたり、出張だと普通運賃で乗るのでマイル積算率が高かったりと、フライトマイルだけでたくさんのマイルを貯められる方も中にはいます。

私も以前、出張族だったときはフライトだけで1年に20万マイルとか貯まってましたが、航空券代だけで年間数百万円かかってました。自腹じゃとても払えません。。。

2.ショッピングマイル【JALカードの利用で貯める】

飛行機に乗らずにJALマイルを貯める方法でおそらく1番メジャーなのは「JALカードの利用」だと思います。

JALのマイルを貯めるには、JALカードを使ってショッピングをすると、100円ごとに1マイル貯まります。

しかし、特典航空券獲得には、莫大な金額を使う必要があります。

JALカードで1万マイル貯めるには、買い物で100万円の決済が必要です。例えば、ハワイの特典航空券1名分に到達するには400万円の決済。さらに家族分の特典航空券もって考えると、あっという間に1,000万円を超えます。

しかも、マイルの有効期限は3年間。私のような一般庶民でこの金額を決済するのはかなり難易度が高いというか、無理です。。。

つまり、JALカード決済だけでは限界があります。

3.ポイント移行【他社のポイントからマイルへ移行する】

ポイント移行には2つの方法があります。

JALカード以外のクレカで有効期限のないポイントを貯める

JALカードの決済でマイルを貯めると、3年の有効期限に悩まされることになります。

そこで、JALカードではない別のクレジットカードで有効期限のないポイントを貯めて、目標マイル分のポイントが貯まったら一気にJALマイルへ移行するという方法があります。

この方法であれば、マイルの有効期限を気にせずにマイルを貯めることができます。

この方法は別記事に詳しく書いてあります。

ポイントサイトでポイントを貯める

2つ目の方法が俗に「ポイ活」と言われてるものです。

ここから、ポイントサイトを使ってマイルを貯める方法について解説していきます。

ポイントサイトでマイルを貯める方法

ポイ活がどんなものか分かってるよという方には、今更ですが・・・。

ポイントサイトってなに?

ポイントサイトとは、誰でも無料で登録ができて、ポイントを貯めると換金できるサイトのことです。現金だけでなく、Amazonギフト券やPayPayポイントに交換したり、JALのマイルに交換することもできます。

ポイントサイトって、なんか胡散臭いんじゃないの?

実は私も最初そう思ってました。ポイントサイトを運営してる会社ってどうやって稼いでるんだろう?個人情報を集めて売ってるのかな?とか。

そこで調べてみたところ、ポイントサイトの運営企業は一言でいうと成果報酬型の広告代理店です。

例えば、私たちがポイントサイト経由でホテル予約をすると、その広告主であるエクスペディアなどからポイントサイトの運営企業に成果報酬が払われます。その報酬の一部をポイントとして私たちに還元されるという仕組みです。

この図はハピタスというポイントサイトのホームページにある説明です。

ポイントサイトで貯めたポイントは、マイルに移行(交換)することができます。

つまり「ポイントサイトのポイントを貯める=マイルを貯める」となります。

ポイントを貯める ⇨ ポイントをマイルに移行する ⇨ マイルが貯まる

大量のポイントを稼ぐ方法

ポイントサイトを経由して買い物やホテルの予約をしても、貯まるポイントは決済金額の1~5%あたりがほとんどです。そうすると、クレカ決済と同様に簡単に大量のポイントは貯まりません。

しかし、ポイントサイトには、簡単に大量のポイントを獲得する方法があります。

その代表的な例が「クレジットカードの新規発行」と「FX口座の新規開設」です。

これらの方法を利用すると、一回で10,000円相当以上のポイントを獲得することも可能です。

ポイントサイトは、1回で1万円以上のポイントが貯まるものがある

なぜそんなにポイントが貯まるのか?

クレジットカードの発行やFX口座の開設をすると、なぜ大量のポイントが獲得できるのでしょうか。

その理由は、クレジットカード会社やFX業者が、多額のキャッシュバックをしてくれるからです。

クレジットカードやFX口座は会員が継続的に利用することで、それぞれの運営会社に手数料が入ります。

つまり、運営会社はとにかく会員数を集めたいという狙いがあります。そこで広告宣伝費の一部を新たに会員になった人へのキャッシュバックとして還元されるのです。

そんなことやって運営会社は儲かるの?と思うかもしれませんが、集まった会員の中の一部がヘビーユーザーになれば会社として十分に利益が得られるという構図になっています。

大量のポイントは無料で獲得が可能です

クレジットカードの新規発行やFXの口座開設をすることで大量のポイントを貰えるのは、カード会社やFX業者が会員数を増やすためです。

しかし、陸マイラーにとっては、クレジットカードやFXは「マイルを貯める手段」なので、ヘビーユーザーになる必要はありませんし、継続して利用する必要もありません。

例えば、クレジットカードを新規発行する場合、年会費無料のもの選べば支払いは発生しません。つまり、無料でマイルが手に入ることになります。

つまり、仕組みを理解したらリスクはゼロ

また、年会費が必要なカードの中には、初年度だけ年会費無料で利用できるものもあります。この場合なら、1年経過する前に解約すれば無料でマイルを獲得できます!

FXの場合も同様で、新規の口座開設が条件なら完全に無料でマイルを獲得できます。

FX取引がポイント獲得の条件となっている場合もありますが、FXの仕組みが分かっていれば必要なコストはわずかです。

ポイント獲得条件を理解したら、無料で大量のポイントを稼げる

ポイントの現金化とマイルへの移行、どっちがお得?

ポイントサイトで貯めたポイントは現金化もできます。

通常は現金化したほうがお得になるケースがほとんどですが、マイルへ交換するのだけは別物です。

例えば下の図のように、ポイントサイトで10万ポイント貯まっていた場合、現金化すると10万円。

同じ10万ポイントをJALマイルへ移行すると8万マイルになります。

8万マイルはハワイ行きのビジネスクラス特典航空券へ交換できますが、現金10万円では購入することは出来ません。

JALのハワイ行きビジネスクラスは、季節や予約変更の可否などで料金は変わりますが、現金で購入する場合、どんなに安くても30万円を切ることはありません。年末年始などの繁忙期であれば100万円近い金額にもなります。

つまり、航空チケットを入手することを目標とするなら、ポイントサイトで貯めたポイントを現金化してチケットを買うより、マイルへ移行して特典航空券へ交換したほうが何倍もお得になります。

JALマイルを貯めるなら、ポイントサイトはモッピー一択

ポイントサイトは世の中にたくさんあるのですが、その中でもJALのマイルを貯めるならお勧めのポイントサイトひとつだけです。

なので、このページの最初に「赤組(JAL)専用」とお断りしました。

唯一のお勧め、それはモッピーというポイントサイトです。

なぜモッピーがお勧めか

モッピーのホームページにも記載がありますが、ポイントサイトの中で唯一JALと提携してお得なキャンペーンを定期的に開催しているからです。

他のポイントサイトは多くの場合、ポイントをJALマイルに移行した場合交換レートが50%になります。しかし、モッピーならキャンペーンを上手に利用すると80%の交換レートでマイルにすることができます。

ゼロから始めて1年間で15万マイル以上貯まります

そこまで頑張らずにコンスタントに継続できるペースでも、1年間で15万マイル以上は貯まります

15万マイルあれば、アメリカ本土往復の3人分のチケットが特典航空券で手に入ります。

もし、15万マイルを一人で使うならビジネスクラスで世界一周だって出来ちゃいます。

このサイトでは貯まったマイルを実際に特典航空券予約する際に役立つ空席状況や予約のコツなどを情報提供してます。

ポイ活を始めたら、このサイトを見ながら「どこに行こうかな?どこの航空会社が予約出来そうかな?」と目標マイル数や予約する時期を具体的にイメージすることが出来ます。

マイルを貯め始めてからも役立つサイトになってますので、良かったブックマークを(^ ^)。

本当にそんな簡単に貯まるの?

1年間に15万マイルを目標にするなら、具体的には、月に1回クレジットカードの申し込みとFX口座の開設を行い、毎月2万ポイント貯めることを目標にするとよいでしょう。

例えばクレジットカードの申し込みで10,000ポイント以上貯まる案件は、このページ作成時でこれだけあります。

この中で、年会費無料や初年度無料のカードを見つけて月に1つずつ申し込めばOKです。

さらにこのクレジットカード申し込みのポイントはキャンペーンなどで頻繁に入れ替わったり、新しいカードが入ってくるので、すぐにネタ切れとなる心配はありません。

同様に、FX口座を見てみると・・・

FX口座もクレカ同様に貰えるポイントが頻繁に変わります。なので、キャンペーンなどで高ポイントになってるものを狙い撃ちして、毎月1つずつのペースで申し込めばOKです。

実際に、ポイントが貯まる姿がイメージ出来ましたか?

思ったより簡単にできそうだと思ったら、始めるチャンスです。

やった分だけ得をする

ここまで読んで、「なんとなく良さそうだからやってみようかな。でも、1年間、ずっと続けられる自信がないなぁ」という方もいるかと思います。

大丈夫!途中でやめたらそれまでの努力がゼロになるわけではありません。

それまでに頑張って貯めたポイントは、ちゃんと無駄なくJALマイルへ移行することが出来ます。

つまり、やった分だけマイルを獲得できる仕組みです。

クレジットカードを申し込んだり、FX口座を開設したりと、ポイントを貯めるのはある程度の労力はかかります。しかし、得られる特典の方が圧倒的に優れていることは明らかです。

作業自体は基本的にはパソコンやスマホだけで完結しますし、上手くやれば完全無料で貯めることもできます。

最初の一歩を踏みだそう!

ここまで読んだあなたは、陸マイラーになるかを相当悩んでいる方だと思います。

ここまで読んで「マイルを貯めてみようかな?」と少しでも思った方は、まずは一歩踏み出してポイントサイトに登録しましょう!!

そして、1件だけポイント獲得を体験してみてください。

実際にポイントサイトを使い始めてみると、思ったより簡単に出来ること、そして簡単にマイルが増えていくことが実感できます。

登録するべきポイントサイトは、JALマイルを貯めるのであればモッピー一択です。

※当サイト経由なら入会後のミッションクリアで2,000ポイントのボーナスが貰えます。

稼いだポイントをマイルへ!陸マイラー御用達モッピー

本当にマイルを貯めてる人はこの組み合わせ

私のTwitterはJALマイルで予約出来る特典航空券の空席情報を発信してますので、フォロワーの方はみなさんJALのマイルを貯めて特典航空券の予約を狙ってる方たちばかりです。

そして、そのフォロワーの多くの方が自己紹介欄に「ポイ活」と、「マリオット」という単語が入ってます。

つまり、JALマイルで特典航空券を予約しよう!という方の多くが、この「ポイ活」と下の記事にある「マリオットカード」を上手に使ってマイルを貯めているという事実。

あなたも今日からJALマイラーの仲間に入りませんか?

まとめ

  • ポイントを貯めるなら航空会社のマイルへ交換するのが最もお得
  • 飛行機に乗るだけで大量のマイルを貯めるのは難しい
  • クレジットカード決済だけで大量のマイルを貯めるのも難しい
  • ポイントサイトを使えば万単位のポイントが無料で貯まる
  • 貯めたポイントをマイルに移行すれば一気に大量のマイルが貯まる
  • JALマイルを貯めるなら、ポイントサイトはモッピーがベスト
  • モッピーなら最大80%の交換率でマイルへ移行可能

マイルを大量に貯めることができれば、飛行機を使った旅行がグッと身近なものになります。そして、マイルを貯めることがどんどん楽しくなるはずです。

迷っているなら、今すぐ試してみましょう!

マイルは、想像しているよりも簡単に、そして大量に貯まりますよ!!

タイトルとURLをコピーしました